3学期が始まりました
- 園長だより
テレビからはつらい映像が繰り返し流れて、あたかも自分が体験したような感じになってしまう(共感疲労)方も少なくないのではないのでしょうか。そのような中、一つ一つのことに改めて感謝の気持ちがわいてきた3学期の第1週でした。目の前の子どもたちを丁寧に見ていこう。改めて自身の仕事に専念できる幸せに気づかせてもらった震災です。
今後、幼稚園協会の各園が連携して、被災地への色々な支援を行っていく予定です。

職人気質の手仕事⁈

みててね!

自己新にチャレンジ せんせいみててね

このメンバーともあと少し(年長)

睦月の青空

何をしているのでしょうか?

しんけいすいじゃくでした。 コスプレは無関係?

カブトムシになります!(生活発表会)

ちょうちょはこうやって飛びます(生活発表会にむけて)

足先まで集中(預かり保育にて「がっこうごっこ」)

「がっこうごっこがあるから忙しいんだよね」 年中さんに・・・(預かり保育にて「がっこうごっこ」)

「ママ、みつけた!」(金曜日えほんのじかん)

お兄ちゃんへの読み聞かせも最後(金曜日えほんのじかん)

活動型読み聞かせ(金曜日えほんのじかん)

読んでくれてありがとう(金曜日えほんのじかん)