仁愛っ子たちは今

2025同窓会

  • 行事
  • 園長だより

今年も同窓会を開催することが出来ました。担任の先生に会える。担任をした子に会える。そんな同窓会は一種独特の楽しい雰囲気があります。「おおきくなったねえ。」「でも、やっぱり〇〇クンだ・・・」そんな会話があちらこちらで。園内に入った瞬間、仁愛幼稚園児に戻りました。同窓会の始めに、出席のはがきを幼稚園に出していたけれど、1日に亡くなった堂下礼衣ちゃんのことをみんなに話をして1分間の黙とう捧げました。これからも街でバギーや白い杖で困っている人がいたら、みんなはいろんなことができる人だから、迷わずに手を貸してほしい。それができる人になったことを園長先生は知っていますと話しました。そして、今日はたのしみましょう!!と。その時の大きな「お~っ!」は体育館中に響きわたりました。真夏日でしたが、汗だくになって遊びきった同窓会でした。

3年生今年で最後!!

 

小学校では3年・・・・ がんばれ!!

 

ギャングエイジの小3 絵に描いたようです

 

一人ういてます・・

 

1年生になって「こんなことできるようになったよ!」

 

アイスタイム

 

つめたくておいしかった・・・

 

おいしいかお

 

あたまが・・・

 

椅子がちいさくなりました

 

お片づけはおてのもの

 

おもかったんだけどね・・・

 

クイズだっておおもりあがり

 

礼衣ちゃんもおともだちと・・・

 

 

振り返り「もどってこられて、よかった」

アーカイブ

カテゴリー