春爛漫 (1)
- 園長だより
園庭の桜も8分咲き。10日以降の天候も考えて、9日の朝の園庭は大賑わいでした。健康観察の後は、おやつを持って、年中が堤防をこえて河川敷の公園まで出かける学年もありました。堤防工事がほぼ完成し、広くなった堤防でおやつをいただきました。冬にはそりすべり。春には花見。また、堤防にでかけなくても、テラスから幼稚園の桜は十分愛でることができます。年少はテラスに座ってのおやつでした。四季を愛でることができる豊かな環境に感謝です。
砂場では、真新しい体操服と靴で、汚れることを全くいとわずに一生懸命に遊びこむ姿がありました。「遊びこむ」ということ。どの遊びも、このことがとても大切です。寄り添い、見守っていきたいと思います。
春のつくしをさがそう
贅沢な景色 おすそわけ
おやつおいしかったぁ
年幼からはるばる遠征してきたんだよ
年長だよ!!
前方確認よし!
いいかんじ~
なぜか「がたん・ごとん」でした
せんせいは ころがりそう
みててね~
安全確認ありがとう