年中組 園外保育(防災センター、ゆめパーク)
- 年中
久しぶりの晴天の中、園外保育へ出掛けてきました。防災センターでは、地震の揺れや風速20mを体験したり、消火器を使っているところを見たりと、災害の怖さや自分の命を守る大切さについて身をもって知りました。くりもりゆめぱーく公園でお弁当を食べ、幼稚園にはない色々な固定遊具で遊びました。

ダンゴムシポーズで、しっかり頭を守りましょう

地震の後は、火事が起きるかもしれない。「お・は・し・も」の約束を確かめました。

お家にも消火器が必要なんだね!

震度4、立っていられない~!

ブロック塀が倒れてくるかもしれないんだね、ドキッとした

台風体験

風の音、少しどきどき

風速20m

ぽかぽかでした・・・よかった

外で食べると嬉しいね

お気に入りはブランコ

シーソーも楽しいよ♪

頂上目指して