おとまり会 きもだめし~おやすみなさい
- 行事
- 園長だより
- 年長
今年のきもだめしも、おばけ(お父様方キャスト)の大活躍のおかげで、子供たちは仁愛名物たらい風呂の後でしたが、大汗をかいてしまいました。おとまり保育を心から楽しんでいるのはお父様方でもあると。お父様方の優しい笑顔が輝いていました(おばけなのに)。「私も参加したいんですけど。」と話されていたお母さんの気持ちがよくわかります。
きもだめしが終わって、ふとんの上に横になった時の子供たちの何とも晴れやかな表情。おとまり会での成長を感じる時です。

手にはしっかり、子供たちに渡す「シール」を持って。

何日も前から・・・ありがとうございます。

これ以上は・・・ こわくないよ!!

幼稚園児の父としては今年が最後・・・

みんな~こっち~こっちむいて~!!

パパ、やりすぎ~!!

目、あわせられないよ・・・「あわせんとこ・・・」

「暑そう・・・」「そうなんだ。暑いんだよ・・・」「顔も身体も・・・」

お仕事でも使ってるの・・・?

ささってるようにみえるよ・・・

パパなの? ちがう人なの? パパでしょ?

ちょっと こ わ い

だいじょうぶだよ こわくないよ

犬神スケキヨをめざしましたが、絵の具がここまでしか

ウチのリハよりバージョンアップしてない?

いい子してます

やけにフレンドリー??

似たような景色

【おばけたいさん】のおふだが目にはいらない? 目あわせない!

オールスター勢ぞろい ありがとうございました

いっしょにおどろう

オバケのダンス

我が子だから・・・

【おばけちかよらないで】のご利益は絶大でした

暗闇に灯?? とっても助かりました

浮かび上がる白 こわかった

「シールください。」

入眠10分前