年中組 園外保育:内水面総合センターへ出掛けました♪
- 年中
久しぶりの晴れ、今日は園外保育日和。内水面総合センターへ出掛けました。川の生き物を見たり、コイにごはんをあげたり、川で遊んだり、今日も元気いっぱい・全力で遊んできました。「ヤマメは海に行ったらサクラマス・川で育てば大人のヤマメになる」と、真剣にお話を聞いていた年中さん。子どもたちも教師も、九頭竜川を思い浮かべながら、身近な生き物について興味をもちました。楽しいお時間をありがとうございました♪

「九頭竜川知ってる!」どんな生き物がいるんだろう…

「ごはんどうぞ。」手が触れそうな距離

手拍子はごはんの合図♪

いろいろな模様、見ていて楽しいね

近くまできてくれた…感動中。

いっぱい食べて、エネルギーチャージ!
「冷たくて気持ちが良い!」「お魚さんいるかな?」

タニシを見つけました☆
飛び石を渡って

滑り台も楽しいね!

今日も全力・フルパワー。友達といい笑顔。ありがとうございました!