もくげきじょうほうをもとに(短大の先生と遊ぼう2)年長
- 園長だより
- 年長
「森田駅でも見た。」の目撃情報をもとに、保育園のお友達と駅まで恐竜探しに行ってきました。駅にはすでに、増田恐竜博士と、なぜかあの通りすがりの香月先生も。不思議です。
前日にお兄ちゃんと探しに来て、その様子を伝えてくれたお友達もいました。関心の高さがうかがえます。通りすがりの香月先生からは、今回も駅舎の花壇で卵の殻を発見したとの大ニュースがありました。今回は、卵の殻は乾いており、「さわっていいよ。」とのことだったので、「これ、テレビに出したら?」の声と共に、「あやしいな」「ティッシュ?」の声も。
喧々諤々・・・活動の終わりに、まとまったことは【森田駅夢ギャラリーを「きょうりゅうのもり」として、ここにみんなで作った恐竜を飾ろう。】でした。
はたして恐竜探しの子供たちの活動はどのように続くのでしょうか。

「さわっていいよ」

子供たちを待つ恐竜博士と通りすがりの人

前の日にお兄ちゃんと来ました

この夢ギャラリーに恐竜を呼び込もう!

みんなと作るのはまだ先だけど

絵本で確認

かまれるといたそうな口だね

できあがりがたのしみ

幼稚園のきょうりゅうのもり

恐竜 繁殖中

ブームは恐竜だけじゃない