幼稚園最後の春の保育参観 年長
- 園長だより
- 年長
短大体育館で力いっぱい遊びました。わが子の「しっぽとり」の全力全力疾走についていけた!?最後の参観日のママも。笑い声と笑顔が体育館ドームをより膨らませたようでした。参観の後はみのり会総会でした。園長の方からは「本好きな子に」という話をさせていただきました。大切なことは、読み手のおうちの方も楽しんで(楽しい)絵本を読んでもらうことが一番。読み終わって感想なんか聞いたら『国語』の時間になってしまいます。それぞれの思いの中で終われたら最高です。それと、最後にお話をしたこと。これから少しずつ大きくなって、「何になりたい?」よりも、「どんな人になりたい?」そんな問いかけを。仕事は数えきれないくらいたくさんあるけれど、どれも共通することがある。それは、「誰かのために・・・役に立つ」生き方を小さいうちから考えていく事が大切です。

まって~!!

あっち? こっち? どっちやの・・・?

速すぎてパパ フレームアウト!

パパより冷静??

しっぽよりママの方が外れちゃいそう・・・

パパが持っていてあげる・・・・

いいちょうし!

ガッツだぜ(ママ)

がんばるぞー

まけないぞ~! 「パパに来てもらったもんね」