みのりクラブ ちくちくぼんぼん② 渓流の女王 あまご
- みのり会
- 園長だより
新卒一年目、山好きで釣り好きの勤務先の校長先生が、あまご釣りに誘って下さいました。勝山北谷の奥、幅2.3mの渓流を川下から順に遡り、自身の影が川面に映らないよう出来るだけ身体を低くして、いそうなポイントに針を落とします。餌は、その川の石をめくってとった川虫でした。2、3回投げて喰いつかなければそこにはいないか、喰いついてこないと教えてもらいました。前の日までに誰かが入ったのかもしれないと。次の雨が降るまでこのポイントでは釣れないとも言われました。それくらい警戒心の強い魚だし、そこが深い山の渓流に住む女王の魅力なんだと話されました。
みのりクラブは、そのアマゴの『つかみ捕り』とカレーライス作りでした。包丁を持つのも初めて。ましてや、渓流の女王の『つかみ捕り』。浅いプールの水温も高いアンフェアな戦いは子供たちに軍配が上がりましたが、場所が場所なら魚影さえも捉えることは難しかったことでしょう。
自分で捕まえた命を親子でさばき、炭火で焼いて、美味しくいただきました。貴重な体験の三連休初日となりました。お世話いただきましたみのりクラブの皆様ありがとうございました。

どこから割くんだろう

片手? 栗拾いじゃないんだから・・・

こちらは両手ですが・・・

捕まえたよ~

家族そろって スミマセン中が写らなくて

おねえちゃん!やったね!! おとさないでよ・・・

見て!見て!

ボク!やりました~!!
こわいよ~!パクパクしてる~!!

「おなかの中を出していきます」

「これ、しんぞうかな?」

塩はたっぷりと
ヌルヌルがなくなるくらいね

とにかくたっぷりのしお

もしかして塩釜焼き??

パパの方がやってみたい

炭火焼のいい匂い