仁愛っ子たちは今

2学期が始まりました

  • 園長だより

1日(月)2学期が始まりました。どの学級でも、夏休み中の楽しかったことを聞く時間が設けられました。園長がお邪魔した年中の学年でも、「発表したい人?」の問いかけに、全員が手を挙げ、一人ひとりが夏休みの楽しかったことを紹介してくれました。そしてそれを、みんなとっても楽しんで聞く時間。聞くのも見るのも気持ちのいい時間でした。「おすし屋さんでたまごを食べた。」などThe幼稚園児❣ 抱きしめたくなるようなかわいらしさ満載でした。みんな楽しい夏休みを過ごしたようです。迎える二学期も夏休みに負けない楽しい幼稚園をめざします。2日からは早速運動会に向けての活動が早速始まりました。

「いってきまーす!」 (9月入園 1日目 振り向きません)

 

夏休みたのしかったよ。全員が手をあげて前に。

 

あ、ああ、あっ、しっぱいしそう!!

 

たのしいよ  顔に書いてあります

 

きれいでしょ

 

みんなおしゃべりをしていませんでした・・・

 

真剣です。 たのしい運動会になりそう。

 

みんな気持ちを込めて。

 

きくとさくらと、ならべるときれいだろうなあ。

 

ちゃんとみえるかな?

 

ボクは今これにハマっています

 

ワタシタチはこれ!!

 

箱の取っ手を自作中

 

ガチャガチャからお話の「お題」が

 

お姉さん先生と恐竜談義

 

ステゴザウルス制作中・・・脚長に進化? つっこまないで~!!

 

朝の攻防

アーカイブ

カテゴリー