7月31日
- 園長だより
連日の猛暑。夏の遊びがたくさんできた7月でした。
年長の部屋には、金曜から始まるおとまり会にむけて、『おばけ』からの手紙が・・・・。『すききらいする子、すき』『じかん まもらない子 すき』『にこにこ 元気な子 きらい』などちいさな紙に書かれて、丸めて。子ども達は戦々恐々です・・・。園長室まで報告に来る子も出てきました。節分の鬼とお化けっておともだち??書いてあることおんなじなんだけど・・・。そこまでの余裕なんてないのです・・・。

ぜり―売りは日毎に進化です

こちらは販売列車

お弁当も売ってほしい

背後からしずかに・・・

並んで黙々と

持たせたのが失敗だった

水不足のため、部屋の中で

午前中のおやつ 余計な解説は無用

このてがみ、どこにおちていたの?

筆跡鑑定が難しいお化けからの手紙。手がかりは鬼と似ていること??
この遊び。年幼のこの時期にしか出来ません。しません。だいまんぞく!!