始業式
- 行事
- 園長だより
泣く子も、おしゃべりする子もなく、落ち着いた雰囲気の中で1学期が始まりました。始業式の日の一番の魔法の言葉は「おやつがでるよ」。もものゼリーをいただきました。年幼もおやつの後の歯みがきが始まり、コップや歯ブラシの後始末が当然始まります。帰りの着替えには、朝と同じように年長児が手伝いに来てくれました。できるようになれば、30秒ほどでできる歯みがきの後始末や、2,3分でできる着替えも誰かの手を借りて長い時間かけて自分の力でできるようになっていきます。一朝一夕で身につく力ではありません。
その代わり、この時期に身につけた力は、一生の宝となります。
おにいちゃんといっしょに
しぎょうしきって、なに・・・
おやつだ!
かわいい手は、カップも大きく見せてくれます・・・
歯ブラシ、タオル、コップをこの袋に
二個ゲットで・・・この笑み
学級写真撮影風景
ありがとう (超大型通園バッグ)
ていねいに